量子の世界とフェス

こんにちは。

Vibrant AvenueのHiromiです。

 

3月も後半に入り、桜もあちこちで見られ

春の陽気を肌で感じる今日この頃。

 

先週の週末は、千葉で行われた

とあるフェスに出店してきました〜。^^

 

私がここ数年かなり興味を持っている

「量子力学」という分野があるのですが

今回のは、日本初、量子力学的フェス

その名も「Quamtum(クオンタム)」

 

 

もう、名前でピンと来ちゃって。笑

 

しかもこのフェス、今回が初開催ということで

ゼロから何かを作るというプロセスが好きな

私にとっては、この未知数的な感じが

結構ワクワクだったのです☆

 

主催者、雨宮優くんの世界観も

とっても共感、共鳴できるもの。

 

 

優しさの循環する社会

 

わからなさを抱きしめる

 

無いものねだりから

あるもの見っけへ

 

 

「自然と人と音が量子レベルで混ざり合い

無重力のような体験を生む

持続可能なエネルギーで循環するフェスが

Quantum。

 

自分の名前は都会の喧騒にポイ捨てして

ただの量子のこの世界に身を任せ

もつれあいましょう。」

 

 

量子力学って、最先端の物理学のようなもので

ヒーリングの世界とも密接に関わっているもの。

 

<観測者の意識>が現象に影響するというのが

もう、ニュートン力学とは相容れないところ。

 

今回、偶然(宇宙レベルでは必然? 笑)

うちから一緒に車で行った友人が、実は

大学時代に量子力学を専攻していたらしく

行きの道中に、色々と教えてもらっていました。

 

 

「そもそもさー、量子力学の概念だと

モノが存在する・しないっていう言い方はなくて

<存在確率>ってもので表されるんだよ。」

 

 

 

早朝から、車中で量子力学トークをし

その内容のわからなさも抱きしめつつ(笑)

現地に到着したら、速攻で軍手をはめて

テントの設営と、テント中の準備です。

 

今回は、私が前から気になってて

今度ぜひ遊びに行きたいと思っている

熊本にある三角エコビレッジ、サイハテ

革命家・工藤真工さんが持ってきてくれた

キャラバンテントを使わせてもらいました!

 

クオンタムフェス

開始ギリギリで設営終了〜☆

 

今回は、メニューにキネシオロジーを入れたところ

「何それ、受けてみたい」という方が続出したので

マッサージ的なものは仲間のヒーラーさん達にお任せし

私はキネシオロジーのみでやりきりました。^^

(ショートセッションだけどね)

 

私のやってるキネシオロジーのスタイルには

量子力学的な要素もふんだんに入ってるし

このフェスでやるにはちょうどよい!

 

音叉やオラクルカードとかも使って

私的には楽しい実験になりました。

 

クオンタムフェス

↑真剣に筋肉反射をとっている瞬間。

 

外からは、アーティストのライブが聞こえてきたり

友人のソーヤー海君のワークショプが行われてたり

ドーム内は、サイレントディスコと

バーチャルリアリティの織りなす

実験的な異空間が存在してたり。

 

クオンタムフェス

 

クオンタムフェス

 

クオンタムフェス

 

ヒーリングテントには、おかげさまで

思ったより沢山の方にお越しいただき

私自身は、あまり外で遊ぶ時間もなく

写真も全く撮れず、気づいたら

あっという間に夜になっていた〜!

(掲載写真は全て友人の撮影。^^;)

 

クオンタムフェス

 

クオンタムフェス

 

クオンタムフェス

 

クオンタムフェス

 

クオンタムフェス

 

量子力学にも通じるところだけど、、、

 

私たちは、日々、どんなときも

自分が見たい世界を見ている。

 

<観測者>としての自分の意識が

目の前の現実を作ってる。

 

あと、一見矛盾するようだけど

「見たくない!」と思った物事にも

<観測者>としての自分の意識が

そこに向いてる時点で、現実に反映されるもの。

 

それだったらやっぱり

見たくない世界より、見たい世界の方に

もっと意識を向けていきたいな。

 

見たい世界は、まず自分の内側で見る!

 

 

持続可能で平和な世界とか

優しさに溢れる社会とか

クリエイティブで楽しい毎日とか、、、☆

 

 

Quantumは、当日だけでなくて

準備段階から、こういうヴィジョンを

周りの人とシェアできて、楽しかったな〜。

 

 

ないものねだりから

あるもの見っけへ。

 

 

これからも、自分が見たい世界を見ていこう☆

 

Quamtumの皆さま、お疲れさまでした〜!

 

 

Hiromi

 

 

 

1 返信

トラックバック & ピングバック

  1. […] (去年の様子はこちらから) […]

コメントはクローズされています。