カルマキッチンとお金と自由と
タオスのアースシップの旅の後は、ベイエリアに戻り、
数日間ほど、のんびりタイムを過ごしてきました。
週末は、バークレー在住のKanaちゃんたちと、
カルマキッチンにて食事をすることに。
カルマキッチンは、バークレーにあるインド料理店。
ただ、その料金システムが、普通のレストランとは
全く違います。
それというのが、私が以前から注目している
「ギフト経済」スタイル!
ギフト経済とは、簡単に説明すると、
商品やサービスに値段が付いておらず、
それを受け取る人が、自分の心で感じた価値を
相手に渡すというもの。
さらに、ここでは、ペイフォワードのスタイルも
取り入れられています。
つまり、自分が食べる食事のお代は
前の人たちがすでにギフトしてくれているから、
お金を持っていない人でも
食事をいただくことができます。
この辺りは、ゴエンカ氏のヴィパッサナー瞑想の
合宿も、同じスタイルですね。
*カルマキッチンは、ニップン・メッタという方が
始めたのですが、彼のインタビューはこちらをどうぞ。
ニップンは以前、別のインタビューで、
食べるだけ食べて、お金を置いていかない人に対しては
さらに「GIVE」をするんだ、と答えていました。
何度でも、無料で食事を提供し続けるんだ、と。
相手の心のコップに水が満タンに入るまでは
とにかく与えると、ある時、彼らも自発的に
お皿洗いなどのボランティアをし始めるのだそう。
「Give & Take」ではなく、「Give & Give」。
こういうあり方、かっこいいなぁ。
今回、サンフランシスコのダウンタウンからバートに乗って
ダウンタウンバークレーまで向かいました。
早速、レストランのドアを開けると、なんとびっくり!
ニップン本人がお出迎えしてくれるではないですか!!
まさか創始者本人がここにいるなんて思ってなかったので、
私もかなちゃんも嬉しくて、テンションUP!!
太陽のような明るいエネルギーを放つ彼に案内され
席について、早速カレーを注文。
メニューに値段が書かれていないのがなんだか不思議。
早速みんなで運ばれてきたカレーをいただき、
美味しいものは、どんどんおかわりもしました。
たっぷり食べて満足したところで、それぞれが
自分が支払いたい金額をギフトさせていただきました。
↑お会計には「トータル0円」と書かれています。
決められた価格を、対価として支払って出るのではなく、
自分の心が感じた価値を、感謝とともにお金に乗せて
次の人の食事のために置く。
丁寧に自分の心の中で対話してお金を置いたので、
「支払い」の行為がいつもよりも神聖に感じられ
さらにはお店を出てからも、エネルギー的なレイヤーで
大きな循環の中にいる感覚がじんわりと続きました。
これをきっかけに、あらためて考えた「お金」について
シェアしてみたいと思います。
ここ、サンフランシスコ・ベイエリアでは
ここ数年で急速に、IT企業やスタートアップ系の
ヒップスターたちによるジェントリフィケーションが進み、
これまで長年住んでいた多様な文化背景を持つ人たちが
街を追われています。
彼らのライフスタイルは、消費的な傾向が強く、
しかも、クオリティに関しては、本物志向。
サードウェーブコーヒーのカフェも多いし、
おしゃれなレストランも次々にできています。
でもこれは、「人が作った価値」を消費するという行為。
そしてそこでは、「価格」がついているのだけど、
その価格というのは、売り手側が作ったもの。
消費者の中で、その価値を盲目的に信じる人や、
その価値に同意する人たちに商品を売ることで
ビジネスは成り立ちます。
でも、ここでふと立ち止まって考えてみると
「価格=価値」以外の価値の決め方も
あるのではないかなぁ、と思います。
自分は、他人が決めた価値をそのまま信じるか。
それとも、自分自身でその価値を決めたいか。
今の先進国においては、前者を軸に経済が回っていて、
自分で価値を考えずに生活することができるので
ある種、気楽ではあります。
(そして私の人生では、「気楽さ」もすごく大事^^)
その気楽さも享受しつつ、もう一人の自分は
「これは私だったらいくら払いたいかなぁ」
「これを私は作ることができるかなぁ」と
心に問いかけることもしていきたいと思っています。
それによって、世の中が作った価値に流されることなく
自分の中で、オリジナルな価値観をクリエイトできる、
そんな気がしています。
お金に関連することで、よく自問自答していることを
ちょっと挙げてみました。
・何をかっこいいと思うか?
・何に対しては、お金を使いたいか?
・何を大切にして生きていきたいか?
・お金に変えられないものは何か?
あと、最近よく思うのが、、、
「お金から自由になる」というのは
ビジネスをしたり、不労所得などを得ることによって
いわゆる世間一般的に呼ばれている
「経済的な自由人(お金持ち)」に
なることとはまた違う、と私は考えています。
「自分は、お金があってもなくても、
〇〇(本当の願い)という生き方をする!」
これこそが、本当の意味で
「お金から自由になる」ということであり、
精神的な自由にもつながるものだと思っています。
お金に関しては、この世の中が多層的な分、
正解があるというよりは、色んなレイヤーで
生きていくのが、今の私のスタイルなのだけど、
これからも、お金の色んな側面というのは
探求し続けていきたいなぁ、と思います。
長くなったので、今回はこの辺で〜^^
ひろみ
PS: カルマキッチンの帰り際に、ニップンが
おもむろにポケットから取り出して、
「これあげる!」といってギフトしてくれた
ペンダントヘッド。
ギフト精神のリマインダーとして大切にしたいな。
返信を残す
Want to join the discussion?Feel free to contribute!